水元宮前町会 友親会(敬老会)
水元宮前町会の友親会には、現在53名の会員が所属しており、昭和2年生まれ(98歳)を筆頭として活発に活動を行っています。
水元宮前町会員の60歳以上の方が入会できます。
活動は次のように行っております:
社会奉仕:岩槻橋周辺の歩道の掃除 週3-4回
宮前倶楽部の掃除 使用の都度
宮前倶楽部の草刈り 春、秋
研修会: 清掃懇談会等
役員、幹事研修会 月1回
親睦: 旅行(メロンやミカン狩り) 春、秋
カラオケ(宮前倶楽部) 週1回
(コロナの状況によっては中止)
健康増進:体操教室(水元体育館) 月4回
グランドゴルフ 週3-4回
東京都や葛飾区でも地域の底力の活用、活性化を大事な取り組みの一つとしておりますが、老人と子どもが活発に活動している居場所として、水元宮前町会の役割は大きいものと思います。
友親会の連絡先は、宮前町会のお問合せサイトにお願いします。
友親会会長 瓦林 雅博
高木 弘
横山 麒一郎
お問い合わせはこちらからどうぞ。